お知らせ 過去の記事一覧
-
波多津ふれあい広場のカキ焼きオープンイベント
波多津ふれあい広場のカキ焼きオープンイベント 今年もカキ焼きの季節がやって来ました。毎年恒例の『カキ焼き』営業開始します。 11月3日はオープニングイベントがありますので、ぜひ、波多津ふれあい広場においでください…詳細を見る -
「おいでよ!おがわ島」開催のお知らせ
「おいでよ!おがわ島」開催のお知らせ 今年も、「おいでよ!おがわ島」が開催されます。 秋のすがすがしい一日を自然豊かな小川島で過ごします。 「釣り体験」「海産物バーベキュー」「ワクワクいも掘り体験」など、 い…詳細を見る -
第21回唐津市呼子町いかまつりのお知らせ
第21回唐津市呼子町いかまつりのお知らせ 物産市で買ったものをその場で焼いて食べることができる、恒例の「呼子町いか祭り」が開催されます。 目玉は、「魚とイカの掴み取り」です。水に濡れてもいい格好でおいでください。…詳細を見る -
第12回唐津ぺーろん・レガッタ大会のお知らせ
第12回唐津ぺーろん・レガッタ大会のお知らせ 職域や高校対抗のペーロン競技及び小学生対象の体験教室を開催し、 地域活性化及び熊本県苓北町との交流促進を図ることを目的とした 第12回唐津ぺーろん・レガッタ大会が開…詳細を見る -
「さばける塾in佐賀」参加者募集!
お父さんとお子さん一緒になってお魚料理にチャレンジしませんか? 「さばける塾in佐賀」では、只今参加者を募集中です!! このイベントは、日本財団が推進する「海と日本プロジェクト」の一環として行われているも…詳細を見る -
海と日本「高校生自然環境サミット」~有明海現地調査編~
海と日本「高校生自然環境サミット」 有明海現地調査編 有明海には今どんな生物がいるの? 有明海の環境は大丈夫? 県内各地から集まった高校生たちが、夏の一日、有明海を調査・研究! ふるさとの海「有明海」の…詳細を見る -
干物職人とミシュランガイド掲載店料理長による魚料理教室
干物職人とミシュランガイド掲載店料理長による魚料理教室 玄海の魚を使って干物つくりと簡単料理を学びます。 干物は、唐津の干物老舗の(株)吉村商店の職人さんからマアジとアカカマスの干物つくりを、 また、魚料理は、…詳細を見る -
ラムサール条約湿地登録1周年記念 さかなクン講演会
ラムサール条約湿地登録1周年記念 さかなクン講演会 昨年5月に佐賀市の「東よか干潟」と鹿島市の「肥前鹿島干潟」が、ラムサール条約湿地に登録されました。 登録を契機に有明海の干潟の重要性を再認識していただくため、「…詳細を見る -
有明海クリーンアップ作戦2016のお知らせ
有明海クリーンアップ作戦2016のお知らせ 有明海沿岸4県(佐賀、福岡、長崎、熊本)が連携し、 「森・川・海」が一体となった海の環境保全の大切さについて理解を深めてもらうため、 漁業関係者をはじめ、山から海に至…詳細を見る -
アクトクリーン佐賀開催のお知らせ
アクトクリーン佐賀開催のお知らせ サガテレビが10年以上に渡り取り組んできた有明海沿岸の清掃活動「アクトクリーン佐賀」を開催します。 佐賀市や佐賀県など自治体との連携で毎年1,000人以上が参加しています。 皆…詳細を見る