海の危機 ナルトビエイの増加

2018-11-12
海と日本PROJECT in 佐賀

今、有明海が大きく変化しています。
二枚貝類を主食とするナルトビエイが増え、有明海の生態系に影響を及ぼしているのです。
ナルトビエイはもともと比較的南の方にいる生き物ですが、
水温の上昇によって北の方の海に上がってくるようになりました。
有明海を含む東シナ海は海水温が上昇傾向にあり、
およそ100年前に比べると1.23℃上昇しています。

有明海の海は底生生物の海とも言え、
それが食べられてしまうと環境改善ができなくなる可能性があるといえます。

narutobiei (3)

以前の有明海の漁獲量は、魚類や貝類が中心でしたが、
最近はナルトビエイなどを含む、かつて少量だった生き物の漁獲量が増えています。
そのような中、漁師さんたちは捕獲活動などナルトビエイの被害を減らす努力を続けています。
また、地球温暖化を抑える活動をすることが大切ともいえます。 
今、宝の海を未来に残していくために、私たちができることは何かを考える時が来ています。

narutobiei (4)

narutobiei (5)

レポーター紹介

ミランバくん
5歳の元気な男の子。佐賀のことを知りたくて、いろんなところに出かけています。
  • 「海の危機 ナルトビエイの増加」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://saga.uminohi.jp/widget/article/?p=1242" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://saga.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 佐賀</a></iframe><script src="https://saga.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in 佐賀
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://saga.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://saga.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 佐賀</a></iframe><script src="https://saga.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>